オトメ勇者のリセマラ当たりキャラランキングです。リセマラの方法の詳細やチュートリアルでの10連確率、初心者や序盤におすすめキャラのポイントを掲載しています。オトメ勇者のリセマラをする人はこちらを参考にしてください。
目次
オトメ勇者はリセマラができる!
オトメ勇者はリセマラができます。下記のURLに効率的なやり方を掲載しているので、チェックしてリセマラをしましょう。
チュートリアルの10連の確率に注意
リセマラで引けるチュートリアルの10連ガチャは、通常ガチャよりかなり渋い確率となっています。基本的に星3以上が1体しか排出されず、2体以上出るのはかなり稀です。リセマラする際には、頭に入れておきましょう。
リセマラ当たりキャラランキング
リセマラ大当たり!星4キャラ一覧
キャラ | ポイント |
---|---|
![]() イクサ 【勇ましきもの】 | |
![]() スラッシュ 【偉大な幼なじみ】 | |
![]() タタン 【最強ヒーロー】 | ・威力中+攻撃中UPの火属性スキル ・威力中の火属性スキル ・敵の攻撃力ダウン(大) |
![]() ラーカム 【レジェンドラの光】 | |
![]() ヒガン 【天下の大商人】 | ・威力特大のスキル ・威力中の光属性スキル ・自身の攻撃大UP ・光属性耐性(小) |
![]() アレルヤ 【甘美なる占い師】 | |
![]() クルム 【森の守り人】 | ・威力特大の水属性スキル ・威力中の木属性スキル ・自身の防御大アップ ・木属性耐性(小) |
![]() ディル 【影を歩む者】 | |
![]() ジャミ 【赤眼の毒蛇】 | |
![]() ファル 【偉大なるエルフ】 | ・威力中+HP回復の木属性スキル ・威力中の木属性スキル ・自身の防御大UP ・木属性耐性(小) |
![]() クロービス 【偉大な黒魔道士】 | ・威力特大の闇属性スキル ・威力中の闇属性スキル ・敵の防御力大ダウン |
![]() サシャ 【学を究めし者】 | |
![]() リーンハルト 【赤の英雄】 | ・威力大+魅了スキル ・威力中スキル ・防御力ダウンスキル ・木属性耐性 |
![]() ダリル 【ギャンブル王】 | |
![]() ゼクウ 【氷の剣聖】 | |
![]() グランツ 【歴戦の覇者】 | ・威力特大の火属性スキル ・威力中の火属性スキル ・敵の防御力大ダウン ・火属性耐性UP(小) |
![]() セルピコ 【誘いの踊り手】 | ・威力中+魅了の光属性スキル ・威力中の光属性スキル ・自身の防御力大UP ・光属性耐性UP(小) |
![]() リンドロ 【白の大神官】 | |
キンカロー 「ヒトケモノ」 | |
![]() ライアス 【小さき赤の王】 | |
![]() ミュゼルカ 【小さき青の王】 | |
![]() スカー 【隻眼の獅子騎士】 | |
![]() ヒューズ 【純血の戦士】 | ・威力中+魅了の火属性スキル ・威力中の火属性スキル ・敵の防御力大ダウン ・火属性耐性(小) |
![]() マティアス 【求めし者】 |
リセマラでの当たりキャラは、星4キャラとなります。星4キャラは他のレアリティに比べて性能が高く優秀です。星4を当てるのは難しいので、出たらリセマラ終了となります。自分の推しの星4キャラを当てたらかなりラッキーです。
リセマラ妥協枠!リセマラを終了したい人に
キャラ | ポイント |
---|---|
![]() イクサ 【剣士の休息】 | ・威力大の闇属性スキル ・自身の防御力アップ ・威力小の火属性スキル |
イクサ 「手ほどき」 | |
スラッシュ 「平和な日常」 | |
![]() スラッシュ 【着替え】 | ・ライバル特大スピードダウン ・敵の防御力大ダウン ・威力小の木属性スキル |
![]() タタン 【水浴び】 | ・小ダメージ2~5回 ・自身の防御力大アップ ・威力小の光属性スキル |
タタン 「うたたね」 | |
![]() ラーカム 【ご褒美】 | ・全ライバルにスタン+自身の防御UP ・自身の防御大UP ・威力小の木属性スキル |
![]() ラーカム 【着せ替え人形】 | ・全ライバルをスタン+自身の防御UP ・敵の攻撃力大ダウン ・威力小の光属性スキル |
![]() ヒガン 【体調】 | ・威力特大の光属性スキル ・自身の攻撃力大アップ ・威力小の水属性スキル |
ヒガン 「秘技」 | |
アレルヤ 「独占欲」 | |
![]() アレルヤ 【輝く髪】 | ・自傷+威力特大の光属性スキル ・敵の防御力大ダウン ・威力小の火属性スキル |
![]() クルム 【木漏れ日】 | ・回復or攻撃UPor防御アップ ・自身のスピード大アップ ・威力小の木属性スキル |
![]() クルム 【家族】 | ・回復or攻撃UPor防御アップ ・自身のスピード大アップ ・威力小の光属性スキル |
![]() ディル 【忠実な臣下】 | ・威力大+スタンの木属性スキル ・自身の攻撃力大UP ・威力小の闇属性スキル |
![]() ディル【届かぬ月】 | ・威力大+スタンの木属性スキル ・敵の防御力大ダウン ・威力小の水属性スキル |
![]() ジャミ 【頭痛】 | ・威力大の闇属性スキル ・自身の防御大UP ・威力小の闇属性スキル |
![]() ジャミ 【舞】 | ・威力大の闇属性スキル ・全ライバルのスピード大ダウン ・威力小の水属性スキル |
![]() ファル【寝ぼけ】 | ・威力特大の木属性スキル ・自身のスピード大アップ ・威力小の光属性スキル |
ファル 「ネコじゃらし」 | |
![]() クロービス 【舞踏会】 | ・威力特大の木属性スキル ・自身のスピード大アップ ・威力小の木属性スキル |
![]() クロービス 【雨宿り】 | ・威力特大の木属性スキル ・敵の攻撃力大ダウン ・威力小の光属性スキル |
![]() サシャ 【味覚】 | ・威力大+自身の攻撃中UP ・自身の防御力大UP ・威力小の光属性スキル |
![]() サシャ 【近眼】 | ・威力大+自身の攻撃UPの光属性スキル ・全ライバルのスピード大ダウン ・威力小の水属性スキル |
![]() リーンハルト 【お忍び】 | ・威力大+自身の防御UPの光属性スキル ・自身の攻撃力大UP ・威力小の光属性スキル |
![]() リーンハルト 【森林浴】 | ・威力大+防御アップの光属性スキル ・敵の防御力大ダウン ・威力小の炎属性スキル |
![]() ダリル 【ほろ酔い】 | ・全ライバルスタン+自身のスキル回復 ・自身の攻撃大UP ・威力小の闇属性スキル |
![]() ダリル 【真剣】 | ・全ライバルにスタン+スキル回復 ・敵の防御力大ダウン ・威力小の火属性スキル |
![]() ゼクウ 【風邪】 | ・威力大の水属性スキル ・自身のスピード大アップ ・威力小の水属性スキル |
![]() ゼクウ 【不器用】 | ・威力大の水属性スキル ・敵の攻撃力大ダウン ・威力小の光属性スキル |
![]() グランツ 【プレゼント】 | ・威力特大の木属性スキル ・自身のスピード大アップ ・威力小の光属性スキル |
![]() グランツ 【包み込む】 | ・威力特大の木属性スキル ・自身のスピード大アップ ・威力小の木属性スキル |
セルピコ 「小悪魔」 | |
![]() セルピコ 【甘い物】 | ・ライバルにスタン+自身のスキル回復 ・敵の攻撃力大ダウン ・威力小の闇属性スキル |
リンドロ 「真心」 | |
![]() リンドロ【眼鏡】 | ・威力大の火属性スキル ・敵の攻撃力大ダウン ・威力小の水属性スキル |
![]() キンカロー 【ケモノビト】 | ・自身の攻撃&防御中UP ・自身のスピード大UP ・威力小の木属性スキル |
キンカロー 「弱点」 | |
![]() ライアス 【迷子】 | ・ライバルにスタン+自身の防御UP ・自身の防御力大アップ ・威力小の木属性スキル |
ライアス 「追いかけっこ」 | |
![]() ミュゼルカ 【半分こ】 | ・自身の攻撃&防御中UP ・自身の攻撃大UP ・威力小の木属性スキル |
![]() ミュゼルカ 【木登り】 | ・自身の攻撃力&防御力アップ(中) ・モンスター防御力ダウン(大) ・威力小の水属性スキル |
![]() スカー【傷】 | ・自傷+威力特大の木属性スキル ・自身の防御大UP ・威力小の光属性スキル |
![]() スカー 【看病】 | ・自傷+威力特大の木属性スキル ・全ライバルスピード大ダウン ・威力小の闇属性スキル |
![]() ヒューズ 【特技】 | ・全ライバルにスタン+自身の攻撃UP ・自身の攻撃力大UP ・威力小の木属性攻撃 |
![]() ヒューズ 【嫌いな顔】 | ・全ライバルにスタン+自身攻撃UP ・敵の防御力大ダウン ・威力小の火属性スキル |
![]() マティアス 【息抜き】 | ・威力大の闇属性スキル ・自身のスピード大アップ ・威力小の木属性スキル |
![]() マティアス 【思い出】 | ・威力大の闇属性スキル ・敵の攻撃力大ダウン ・威力小の闇属性スキル |
オトメ勇者ではリセマラで星4を当てるのがかなり厳しくなっています。リセマラをするのが辛い人は、上記の星3キャラから推しキャラの星3で始めるのをオススメします。
リセマラ当たりキャラのポイント
星4キャラを狙おう!
オトメ勇者のリセマラでは、最高レアリティの星4が当たりとなります。排出率は2%と低いですが、リセマラでしっかり狙っていきましょう。
星4キャラはオートスキルを持つ
リセマラ当たりの星4キャラは全て、オートスキルをもちます。オートスキルは戦闘中、常に発動しレースを有利にしてくれます。そのため、星4キャラは他のレアリティのキャラと比べてかなり性能が優秀です。
星4キャラはかなりステータスが高い
星4~星2キャラのLv1のステータス一例
![]() 星4キャラのステータス |
![]() 星3キャラのステータス |
![]() 星2キャラのステータス |
星4のキャラは星3や星2のキャラに比べ、かなりステータスが高くなっています。そのため序盤から活躍することとができ、ストーリーをサクサク進めることが可能です。
星3以上はスキルを3つ持つ
星3以上のキャラはスキルを3つもちます。スキルが多いほど戦闘では有利になるので、リセマラは少なくても星3以上のキャラで始めましょう。
リセマラ当たりキャラの詳細
イクサ星4【勇ましきもの】
キャラ | イクサ | ||
---|---|---|---|
レアリティ | 星4 | 武器種 | 剣 |
攻撃力 | 防御力 |
スラッシュ星4【偉大な幼なじみ】
キャラ | スラッシュ | ||
---|---|---|---|
レアリティ | 星4 | 武器種 | 弓 |
攻撃力 | 防御力 |
タタン星4【最強ヒーロー】
キャラ | タタン | ||
---|---|---|---|
レアリティ | 星4 | 武器種 | 爪 |
攻撃力 | 186 | 防御力 | 97 |
タタン【最強ヒーロー】は、威力中の火属性スキルを2つ持ちます。1つは自身の攻撃力も上がるため、攻撃しながらバフをすることが可能です。攻撃力も高く、木属性相手には弱点をしっかりつくことができるキャラとなっています。
タタン星4【最強ヒーロー】の評価とスキルはこちら
ラーカム星4【レジェンドラの光】
キャラ | ラーカム | ||
---|---|---|---|
レアリティ | 星4 | 武器種 | 槍 |
攻撃力 | 防御力 |
ラーカム星4【レジェンドラの光】の評価とスキルはこちら
ヒガン星4【天下の大商人】
キャラ | ヒガン | ||
---|---|---|---|
レアリティ | 星4 | 武器種 | 斧 |
攻撃力 | 97 | 防御力 | 186 |
ヒガン【天下の大商人】は、威力特大のスキルや攻撃力アップのスキルなど、攻撃に特化したスキルをもちます。ステータス面では防御力がかなり高く、バランスのとれたキャラといえるでしょう。
ヒガン星4【天下の大商人】の評価とスキルはこちら
アレルヤ星4【甘美なる占い師】
キャラ | アレルヤ | ||
---|---|---|---|
レアリティ | 星4 | 武器種 | 杖 |
攻撃力 | 防御力 |
クルム星4【森の守り人】
キャラ | クルム | ||
---|---|---|---|
レアリティ | 星4 | 武器種 | 弓 |
攻撃力 | 141 | 防御力 | 141 |
クルム【森の守り人】は、攻撃力・防御力共にバランスのとれたステータスをもつキャラです。スキルは、威力特大の水属性スキルをもち、ボス戦でのダメージ源などになります。
クルム星4【森の守り人】の評価とスキルはこちら
ディル星4【影を歩む者】
キャラ | ディル | ||
---|---|---|---|
レアリティ | 星4 | 武器種 | 弓 |
攻撃力 | 防御力 |
ジャミ星4【赤眼の毒蛇】
キャラ | ジャミ | ||
---|---|---|---|
レアリティ | 星4 | 武器種 | 爪 |
攻撃力 | 防御力 |
ファル星4【偉大なるエルフ】
キャラ | ファル | ||
---|---|---|---|
レアリティ | 星4 | 武器種 | 杖 |
攻撃力 | 141 | 防御力 | 141 |
ファル【偉大なるエルフ】は、攻撃力・防御力ともにバランスのとれたステータスをもつキャラです。スキルは、攻撃しつつ回復するスキルと防御力をあげるスキルをもち、耐久面が優秀なキャラとなっています。
ファル星4【偉大なるエルフ】の評価とスキルはこちら
クロービス星4【偉大な黒魔道士】
キャラ | クロービス | ||
---|---|---|---|
レアリティ | 星2 | 武器種 | 杖 |
攻撃力 | 141 | 防御力 | 141 |
クロービス【偉大な黒魔道士】は、攻撃力・防御力ともにバランスのとれたステータスをもつキャラです。スキルは、威力特大のスキルと敵の防御力を下げるスキルをもち、攻撃面で優秀なキャラとなります。
クロービス星4【偉大な黒魔道士】の評価とスキルはこちら
サシャ星4【学を究めし者】
キャラ | サシャ | ||
---|---|---|---|
レアリティ | 星4 | 武器種 | 弓 |
攻撃力 | 防御力 |
リーンハルト星4【赤の英雄】
キャラ | リーンハルト | ||
---|---|---|---|
レアリティ | 星4 | 武器種 | 槍 |
攻撃力 | 97 | 防御力 | 186 |
リーンハルト【赤の英雄】は、防御力がかなり高いキャラです。スキルは、攻撃+魅了を付与する効果をもち、防御力の高さと合わせて耐久戦が得意なキャラとなります。
ダリル星4【ギャンブル王】
キャラ | ダリル | ||
---|---|---|---|
レアリティ | 星4 | 武器種 | 斧 |
攻撃力 | 防御力 |
ゼクウ星4【氷の剣聖】
キャラ | ゼクウ | ||
---|---|---|---|
レアリティ | 星4 | 武器種 | 剣 |
攻撃力 | 防御力 |
グランツ星4【歴戦の覇者】
キャラ | グランツ | ||
---|---|---|---|
レアリティ | 星4 | 武器種 | 斧 |
攻撃力 | 防御力 |
グランツ【歴戦の覇者】は、威力特大のスキルと敵の防御力を下げるスキルをもち、攻撃面がかなり優秀なキャラです。ボス戦で活躍ができる性能をもちます。
グランツ星4【歴戦の覇者】の評価とスキルはこちら
セルピコ星4【誘いの踊り手】
キャラ | セルピコ | ||
---|---|---|---|
レアリティ | 星4 | 武器種 | 爪 |
攻撃力 | 141 | 防御力 | 141 |
セルピコ【誘いの踊り手】は、攻撃力・防御力ともにバランスのとれたステータスをもつキャラです。スキルは、攻撃+魅了付与や防御力アップのスキルをもち、耐久面が優秀なキャラとなっています。
セルピコ星4【誘いの踊り手】の評価とスキルはこちら
リンドロ星4【白の大神官】
キャラ | リンドロ | ||
---|---|---|---|
レアリティ | 星4 | 武器種 | 槍 |
攻撃力 | 防御力 |
ライアス星4【小さき赤の王】
キャラ | ライアス | ||
---|---|---|---|
レアリティ | 星4 | 武器種 | 斧 |
攻撃力 | 防御力 |
ミュゼルカ星4【小さき青の王】
キャラ | ミュゼルカ | ||
---|---|---|---|
レアリティ | 星4 | 武器種 | 杖 |
攻撃力 | 防御力 |
スカー星4【隻眼の獅子騎士】
キャラ | スカー | ||
---|---|---|---|
レアリティ | 星4 | 武器種 | 剣 |
攻撃力 | 防御力 |
ヒューズ星4【純血の戦士】
キャラ | ヒューズ | ||
---|---|---|---|
レアリティ | 星4 | 武器種 | 剣 |
攻撃力 | 防御力 |
ヒューズ【純血の戦士】は、火属性のスキルを2つもち、1つは魅了を付与する効果をもちます。木属性相手に活躍できる性能を持つキャラです。
マティアス星4【求めし者】
キャラ | マティアス | ||
---|---|---|---|
レアリティ | 星4 | 武器種 | 槍 |
攻撃力 | 防御力 |
リセマラが終わったら・・
リセマラが終わったら、ゲームを始めていきましょう。下記のURLに序盤の効率的な進め方を掲載しているので、リセマラが終了した人は要チェック!
この記事を読んだ人におすすめ!
最強キャラランキング | キャラ評価一覧 |
コメントする